2009年05月19日

新アーケードの特徴1

新アーケードの特徴1

熊本の顔となる新しい下通アーケードが23日、ついにオープン!

この新アーケード、全国でも最先端のエコロジカルアーケードなのです!
ほぼ完全紫外線カット(99%以上!)のポリカ屋根材、
太陽光発電やミスト発生装置、省電力LED照明など、
随所にエコロジーな最先端技術を投入しています。



太陽光発電パネル
新アーケードの特徴1

ミスト発生装置
新アーケードの特徴1

省電力LED照明
新アーケードの特徴1


今回はその中でもLED照明について取り上げてみます。
すでに稼働が始まった天井内に埋め込まれたLED照明。
このLED、実はただのLEDとはわけが違うのです!!

1.世界初!大規模近紫外線LED照明

今回使用しているLED(発光ダイオード)は近紫外線LEDという
次世代最先端の発光ダイオードを使用!紫外線と違い目に害を
与えないという安全性、対象物そのものの色を再現させる
「演色性」が極めて高いという特徴があります。

この次世代LEDを、『水と森の都くまもと』のイメージににふさわしく、
水の青と森の緑を掛け合わせた、まったく新しいオリジナルの色
開発して頂きました。従来のLEDと比較しても温かみのある、上品な
色に仕上がっているのではないでしょうか??

新アーケードの特徴1

2.照明デザイナーによるイルミネーションマジック!

そして、天井全体に埋め込まれたLEDを使用し、
照明デザイナーの松下美紀先生が様々なシーン、
イルミネーションパターンを表現していきます。

星空を表現したり、光のウェーブが発生したり…。
一日の中、季節の中、祭り、クリスマス…。
中には一瞬だけのエフェクトがあったり、
ロマンチックなエフェクトがあったり…。
特にクリスマスやバレンタインには素敵な
何かが起こるかもしれません。
全てのパターンを目にするには、イベント時は
勿論、1年がかりで通い詰めることが必要かも…?

これらのパターンは、いよいよ20日深夜より
プログラミングが始まります。

下通りにお出かけの際には、ちょっとだけ上を眺めて
みると、今までと違う何かを発見できることでしょう。
街なかにお出かけの時間、ちょっと立ち止まって
みてはいかがでしょうか??



同じカテゴリー(アーケード新着情報)の記事画像
お知らせが遅くなりましたが・・・。
屋根が…!
カリーノセカンドがオープン!
同じカテゴリー(アーケード新着情報)の記事
 お知らせが遅くなりましたが・・・。 (2009-10-28 00:07)
 屋根が…! (2009-02-01 23:51)
 カリーノセカンドがオープン! (2008-09-28 16:33)

Posted by 高柳時計店 at 01:22│Comments(4)アーケード新着情報
この記事へのコメント
ソフィーしゃちょーさま♪
昨日は久しぶりのコメント有難うございました。
しかし昔の下通りと違ってハイテクですね~~!!
夜専門ですのでイルミネーションが楽しみです☆
Posted by AREA PLUSAREA PLUS at 2009年05月19日 16:50
>AREA PLUSさん。

こちらもコメントありがとうございます!
下通りも昼と夜と、また違った表情を見せてくれますよ。
実は当社も店舗改装しましたし、他にも店舗改装を計画しているところも多いようです。
イルミネーションの感想も、ぜひよろしくお願いいたします♪
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年05月20日 06:41
ラスベガスのアーケードのような感じですね。
イルミネーションマジック楽しみです。
Posted by ユジーン at 2009年05月23日 10:20
>ユジーンさん。

コメントありがとうございます!
さすがにラスベガスのあの迫力、規模には到底及びませんが・・・、照明デザイナーによる演出を、とくとご覧あれ!!
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年05月23日 18:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。